Cart

城宝ブログ

Home / 城宝ブログ

アフリカにあるマラウイは、平和で、政治も比較的安定している国ですが、世界最貧国の一つでもあります。2015年に、マラウイの歴史の中で最悪の大洪水があり、農作物に多大な影響が出てしまいました。多くの家が流され、穀物が被害を受けたり、家畜も死んでしまいました。このような自然災害や干ばつにより作物がなくなり、貧困に拍車をかけてしまうことが多く発生しています。現在マラウイの子どもたちの10人に5人は栄養失調に苦しんでいます。 せいぼは2016年2月11日から、チリモニ地区にある地元の幼稚園に給食支援をするところから、マラウイの子どもたちへの支援が始まりました。開始をした最初の月には、633人の子どもたちに給食を届けることができました。しかし、今でも国連のWFPによると、37%の5歳以下の子どもたちが栄養失調となっているとの発表があります。 せいぼの目標は、温かい給食で世界中の子どもたちを飢餓から救うことです。そのために、田舎にある小学校の集結している部分に対して集中的に支援を行い、それと同時に5歳以下の子どもたちにも、保育園を通じて、給食支援を行っています。 先月は、山間部のCBCC(共同体主体での運営の保育園)に対して、パーラーを提供し、調理をしてあげると同時に、その調理方法をCBCCに伝えました。どれくらいの量を子どもたちに与えるべきか、そしてどのように管理をすべきかについても伝えました。最近マラウイでは、家庭へ食事配分をしていた状態から、少しずつ通常の生活に戻ってきています。子どもたちが学校に戻ることができ、学校給食も再開しました。学校での食事の支援に切り替わったため、子どもたちが学校給食を摂り、しっかりと成長している様子を管理し、見守っていきます。 2020年から2021年の現在まで、本当に大変な時期が続きましたが、こうした良いニュースにたどり着くことができ、本当に良かったです。改めて、ご寄付を頂いた皆様、活動を応援していただいている皆様に感謝を申し上げたいと思います。 byFood.comでは、サイトを通じてレストランやアクティビティを予約をすると、1予約につき10食の給食を途上国の子どもたちに寄付できます。2021年6月には、学校給食10,000食分にあたる支援がマラウイの子どもたちに届きました!ご利用いただいた皆様のおかげで、マラウイの子どもたちの喜んでいる姿を見ることができています。引き続きよろしくお願いいたします! ...

テーブルクロスの城宝です。 今回はやや長いブログになりましたが、論文を書くのも好きなので久しぶりに問題提起をしてみました! CSRの取り組みは企業単位で取り組んでいて当たり前だ!という私たち日本人。 CSR=ボランティアや寄付のイメージが強い人はどのぐらいいるのでしょうか。 近年では、様々なCSR活動のカタチが生まれてきました。 企業が継続できているのもこの街があるおかげなので地域のごみ拾いをして街を綺麗にしよう こどもたちの夢や未来への後押しをするために途上国に学校を建設しよう 環境改善をするために植林をしよう このように、企業は利益のなかの一部を、社会貢献活動、つまりCSR活動にあてるという考え方が浸透しているように思います。 テーブルクロスを立ち上げてから様々な企業とお話しをするなかで、企業自体が、社会やステークホルダーと言われる消費者、従業員、株主、仕入先、地域社会、行政などに対して果たすべき責任について見つめ直しているように思います。 企業は利益を求めて活動する組織。 価値のある商品を消費者に提供し、その対価として得たお金で従業員を雇用。株主への配当や国へ税金を納めるなど、営利活動によって社会に貢献しています。 でも、私が少し疑問なのは 景気が悪くなり企業の利益が減少した場合、企業の利益を生まない社会貢献への取り組みはどのようになってしまうのだろうかという点です。 私は、7年前にアメリカのフロリダへ行きましたが そこで見た光景は、今のビジネスをする上で大きな影響を及ぼしています。 高校1年生で訪れたアメリカフロリダ州オーランド 社会課題を解決するために立ち上げた組織が、利益をきちんと創造しながら社会貢献をしていました。 地域のママさんたちが中心となった、チアリーディングを応援する組織であっても、 海岸のごみ拾いをする組織であっても、 こどもたちの教育環境を最大限に整えるための組織であっても、 補助金をもらうことはせずにきちんと利益の創造を行ったうえで社会貢献をしている。 私自身、小さな頃から図書館のボランティアスタッフや、街のごみ拾い活動などに参加してきたことから、社会貢献活動はボランティア活動だとばかり思っていましたが、そうではない。 同時に、企業が事業を運営した利益の一部は、社会貢献活動、CSR活動のために寄付することが当たり前だとばかり思っていた。 しかし、アメリカに行き、価値観がガラッと変わりました。 本当に社会課題を解決させるために、一番必要なことは継続・存続させることで、利益の創造と社会貢献を同時に実現することだ、と。 そして、CSR活動は寄付をするだけの単発な関係ではなく、 社会貢献活動自体から利益を創造する仕組み作りを行うことの方が 今後100年後の日本をつくりあげるにあたり重要なことなのではないか、と。 社会課題を解決するために、その現状を知った人が気軽に関わり、 ライフワークのなかで継続的な支援を行うことができる方が課題解決に繋がるのではないか。 そんなことを、高校1年生の私は考えていました。 このような状況を解決するのがテーブルクロスという商品です。社会問題の問題に取り組むブランドについて、私たちが消費者という立場から飲食店へ予約をすることで、予約が企業への利益をもたらすことになり、その利益の中から社会問題の解決のためにお金が使われる。 このような一連の行動が同時に実現でき、その結果、テーブルクロスブランドはビジネスもチャリティも成立させられることになるのです。 企業の利益を期待する株主、従業員など消費者以外のステークホルダーからも支持が得られ、企業が社会問題に取り組むことを後押しすることにつながるのです。 2015年1月。 その想いが、まさか「CSV」という Creating Shared Valueという概念であるということを知るまでコトバになっていませんでしたが、ハーバル大学マイケルポーター教授が提唱した概念こそ、今私が日本で文化として広めていきたい考え方だと思っています。 CSRは、 企業の事業で生まれた利益の一部を社会貢献活動にあてるという考え方。 CSVは、 企業の事業自体のなかで社会貢献活動も含む構造にしているという考え方。 まさに、利益の創造と社会への貢献が同時に実現できる文化こそ、私がつくりたい社会。 もともとこどもたちに思い入れがあってはじめた社会貢献型グルメアプリ「テーブルクロス」には、今、大きな夢と期待が詰まっています。 こどもたちの夢や目標を一歩後押しする環境を創りたい。 この想いに共感する方々の出会いに恵まれ、今では大きなビジョンを乗せています。 世界には困っている人たちがたくさんいます。その人たちの状況に「待った」はありません。企業に勤める社員の中で、企業はもっと社会問題に取り組むべきだと考える人がたくさんいます。 しかし、多くの企業は「チャリティ」への取り組みと、利益を創造しなければならない「ビジネス」の狭間で試行錯誤しています。 ビジネスとチャリティを両立するテーブルクロスの商品を応援し、社会問題に積極的に取り組む企業を増やすこと。それもまた私たちができる社会問題への解決行動の一つなのではないでしょうか。 今後も積極的にメディアで発信していきたいと思います!...

テーブルクロスの城宝です。今週は桜が見頃になってきましたね!しみじみと春を感じている今日この頃です。 さて、みなさんは先日公開されたこちらの動画はご覧になられましたでしょうか。 テーブルクロス×提携支援パートナーが合同で行う現地の支援活動が伝わると思います。 ★株式会社テーブルクロス紹介Movie★ 『継続的な支援』がどうあるべきか、どのようにCreating Shared Valueを体現化していくかを日々模索していますが、私のなかでは徐々に答えが見えてきたようにも感じています。2011年、ハーバード大学のマイケルポーター教授が提唱したCSV(共通価値の創造)という概念が少しずつかたちになっています。 CSVについては、当時卒業論文で書かせていただき、その一部がオルタナにも掲載されていますのでこちらを参照ください。 このビジョンに共感したメンバーが月に2〜3人ずつジョインしていますが全て会社のお問い合わせページから。 現在も募集しているので、もし一度面談希望のかたはぜひ城宝宛に連絡ください^^ その他、今月もイベント開催しておりますのでぜひチェックしてみてください →https://tablecross.com/wp/angelclub/ アプリのダウンロードはこちら→http://tablecross.jp:8081/client-api/shareFriend?shareType=1&refUserId=7933 お店の掲載登録はこちら→https://business.form-mailer.jp/fms/76f7c05935893    ...

こんにちは、テーブルクロスの城宝です^^ 2018年2月19日の日経新聞「20代の起業という選択肢」というテーマにて掲載いただきました! 年明けの2018年1月には読売新聞への掲載をいただき、そして今月2月は日経新聞へとこうしてメディアとのご縁もいただき感謝しております。   学生起業だったということもあり、正直、経営資源と呼ばれる「人」「物」「金」「情報」全てを持ち得ないままスタートしたテーブルクロスです。私のなかで経営とは「自己表現の場」だと思っており、少しずつですがようやく自分の描く社会を表現し始めていると最近感じています。 応援をエネルギーに替えて、今日も全力で頑張りたいと思います^^ 引き続きよろしくお願いします!...

こんにちは! テーブルクロスの城宝です^^ 新年明けましておめでとうございますと言ったと思いきや、あっと言う間に2月を迎えましたね。 今日は年間のプロモーション計画を打ち合わせていたのですが、このままだと1年が一瞬で過ぎ去ってしまいそうです。 さらに実は今月、アプリのリニューアルを控えておりまして弊社はバタバタ、ザワザワしております! 半年前から社内の開発チームは全員外国人メンバーとなり初のリニューアルです。iOS版からリリースさせていただく予定です。 5期目を迎える準備を着々と進めておりますので、ぜひ皆様お楽しみにお待ちくださいね。 ちなみにですが、あまり公開はしたくないのですが私のスマートフォンのトップの写真を載せます。 注目すべき箇所は、右上のテーブルクロスの新アプリアイコンです!!! 先日はインタビューのときに「20代の女性社長のトップ画面を見せてください!」という唐突な質問があり躊躇していたのですが私のスマートフォンはこんなアプリをメインに置いていますw 話は変わりますが、最近では関東を中心に大学支部を作る計画が進んでおり「筑波大学」「青山学院大学」のメンバーがオフィスに来たり、営業部の採用を一気に進めている関係で会議室が面談で埋まっていたりと賑やかなオフィスになってきました。 創業当時、私は大学3年生で扶養に入っていたこともあり所得証明が出せずにオフィスの審査に落ち続けていた思い出があります。 ようやく拾ってもらえたのが今のオフィスのオーナーさんでした。 当時からするとだいぶ広い100平米のオフィスを借りたのですが、今ではもうすぐ狭くなるこのオフィス。最後の最後まで、空きスペースの地べたを使ってでも!?このオフィスを最大限に有効活用して次のオフィスへ移動したいと思います^^ (こんなブラックジョークを言ってたら本当に信じてしまう新メンバーもいるので静かにしておきますね。。。) でも、こんなにメンバーが増えたのはこの半年の話。確かに全体が一気に成長していると思うし、こうやって勢いよく事業を拡大していくことが楽しい反面、責任が大きくなる重みを感じている毎日で、正直新年が明けた1月は創業以来初めて心が折れました。(10日間ぐらい毎日泣いてたかも。本を読んでも、映画を見ても、人のブログを読んでも、何をしてもあの時は泣けたなぁ〜。) 公に文章を載せることではないかもしれないんですが、自分に本当に自信が無くなって、自分が信じれなくなって、不安でしょうがなくてたぶん泣いていたんだと思います。ただ、もうひとりの会社じゃないんだということ、一番大事にしたいことは何かということを再度考える良い機会になったなと個人的には思っています。 そして、テーブルクロスはひとりでは決して作れなかったということ、今の仲間をもっと大事にしたいという気持ちが大きくなりました。涙あり、笑いありの愛ある組織を作りたいと、そう思えるようになりました。今もこの文章を書いていて1カ月前の孤独な感情を思い出しそうで泣きそうなんですが、良い経験をさせてもらったので思い出に書き残しておきたいと思います! これから思いの強いメンバーがたくさん募って、この大きな船を前へ前へと動かしていくと思いますが、私たちは日本の寄付文化を改革するところまで遣り遂げたいと思っています。そして、私はもうひとりでは出来ないので多くのメンバーと一緒にビジョンを達成していきたいなと改めて感じた今日この頃でした。 メンバーはそれぞれ家族がいて、こどもがいて、大事にしたいものがたくさんある人生を送っていると思いますがそれ以上に、今私たちには何ができるかということも合わせて考えていきたいな。 1月に泣きまくっていたなかでそれでも頑張ってニコニコしながらプレゼンをしていたときが正直一番辛かったですが、今は泣きながら笑えるようになったので城宝はこれからももっともっと成長できそうです!これだけ責任ある環境に身を置けることに感謝! 株主をはじめ応援者が増えてきたテーブルクロスというビックプロジェクトは、今後も最大限に攻めた戦略をこれからも取っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします^^...

明けましておめでとうございます。 テーブルクロスの城宝です。 年末は会社の大掃除をして、忘年会で幕を閉じた私たちです。 そして、私、城宝は、新年は親戚一同神戸で2018年を迎えました。 初詣にもきちんと行き、今年も健康で、より多くのこどもたちに給食を届けられるように祈願。 それだけでなく、今年テーブルクロスでは多くのスタッフを迎えるにあたり、全力で攻めきれるように手をあわせてきました。 せっかく一年を過ごすのであれば、悔いが残らないように。そして、今、私たちにしかできないことができるように。 初心を忘れずに、今年も一年走り切りたいと思います! 実は、年末の大掃除の最中、、、、 加盟店のみなさん、パートナー企業のみなさん、ファンクラブのみなさん宛に、普段私たちが一体となって給食支援をしているこどもたちの写真を送らせていただきました!配送作業の関係で、少しタイムラグがあるかもしれないのですが、お手元に届きましたらぜひご覧くださいね^^ 次回、こどもたちに会いに行くツアーも新年早々企画しております。 2017年11月の次は、2018年5月です。 加盟店様、パートナー企業様をはじめとして、一般公開のツアーとなりますのでぜひチェックしてみてください! 詳細:https://peraichi.com/landing_pages/view/tablecrosstour 来月で10万食の支援を突破する私たちですが、今年は100万食の支援を目指して邁進したいと思います。 それでは、2018年スタートです^^...

ボランティア、NPO、企業市民活動を支えるNPO「大阪ボランティア協会」 メリークリスマス!テーブルクロスの城宝です。 2017 Christmas 皆さんどのようにお過ごしでしょうか? 街に繰り出せば例年に増して綺麗に見えるイルミネーションが私のテンションをあげています。 それ以上に気になっていることは、弊社でインフルエンザが流行していること。 そんななか私はかなり元気で体力が有り余っている今日この頃です。みなさん手洗いうがいは全力でしましょう。 テーブルクロス社は本年は27日までの営業となっております。残り2日フル稼働していきます。 さて、今回は「大阪ボランティア協会」さんが発行する「ウォロ」誌(http://www.osakavol.org/volo/index.html)にてテーブルクロスを掲載いただきました。 大阪で11月15日に開催されたイベントの写真も掲載いただいております^^   詳細:http://www.osakavol.org/volo/e-book/volo201712_516d.pdf 今年2017年、私のブログはこちらで最後になると思います。 本年もみなさまには大変お世話になりました。 正直、今年の年明けは月間500食程度しか給食を届けることができていなかったのですが、半年ぐらいで月間1万食の給食が届けられるだけに成長し、直近はさらに事業成長しています。ようやくスタートラインに立てた気がします。 今待っているこどもたちのためにも、2020年には年間4000万食の給食支援をすることが、今のテーブルクロスが掲げるひとつのミッションです。ここに向かって2018年はどこまで成長できるか、私自身とても楽しみです。 最初は、ひとり、ふたりで始めたテーブルクロスですが、今はひとりのビジョンではないなとつくづく感じます。 飲食店オーナーさん、パートナー企業さん、文化普及のファンクラブのみなさん、様々な関わり合いがあり、途上国のこどもたちへ1食の給食を届けることができています。 来年はさらに多くのこどもたちに給食を届け、さらにチャリティ予約文化を広げていくにあたり様々なプロジェクトを用意しています。ブログでも近況を更新していきたいと思いますので引き続きよろしくお願いします。...

テーブルクロスの城宝です^^ 今月も様々な場面で講演の機会をいただいております! ダイジェスト版でまとめましたのでご紹介させていただきます。 新宿区地域クラウド交流会 サイボウズが公式企画をしている交流会。新宿区の企業が集まりビジネスマッチングを目的として交流を深めました。ここでも弊社のパートナー企業が見つかり、事業の成長に繋がりました。 柏地域クラウド交流会 千葉でのネットワークを広げたいと思っていたときにいただいたご縁です。柏市の企業が多く集まり交流を深めることが出来ました。これを機に千葉での展開も力を入れていきたいです。 ホロス2050未来会議 デジタルハリウッド大学にて「シェアリング」をテーマにしてパネルディスカッションさせていただきました。デジタルハリウッド大学教授の橋本さん、クラウドファンディングで有名な株式会社マクアケの中山社長、ありがとうございます。 詳細:http://holos2050.jp 寄付月間 12月が寄付月間ということをご存知でしょうか。#寄付月間 を普及するためのイベントも全国各地で開催さてれいます。 12月1日には、三菱総合研究所の小宮山理事長、コモンズ投信の渋澤会長、ジャーナリストの堀潤さんとパネルディスカッションをご一緒させていただきました。ありがとうございます。 詳細:http://giving12.jp 大阪VEC(venture enterprise center) 大阪ではベンチャー支援の機関が熱いです。そのひとつ、VECと呼ばれる団体でお話しさせていただきました。 2018年に向けてカウンドダウンが始まりましたね。年内もラストスパート頑張りましょう^^  ...

こんにちは!テーブルクロスの城宝です。 今月11月はカンボジアまで給食支援の視察へ行ってきました! 今回訪れたのは、シェムリアップから片道2時間以上行ったアンコールチョムという村にあるスレイクワウ小学校というところです。実際に行われている給食をこの日はスタッフ一同で作るために、市場で食材を調達するとろこからみんなで仲良くお昼ご飯を食べることがミッションでした。 一連の様子をご紹介しますね^^ <食材を市場で仕入れる> 100名分の食材を調達中。 物価は、100名分の玉ねぎ、にんじん、鶏肉、かぼちゃ、カレー粉、ココナッツミルクを仕入れてもだいたい3,600円程度でした。 <スタッフ一同で給食作り中> 車がパンクするんじゃないかと内心心配でしたが、道無き道を2時間進んで無事学校に到着。すぐに給食作りをはじめます。 今回のレシピはカンボジアカレー。まな板も包丁も日本とは全く違うもので、まな板は自然からとってきた木でした。 100人分の給食を作るためにたくさんの玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、かぼちゃ、鶏肉を切りました。 <給食配給中の様子> どこの国でもこどもは一緒。喧嘩をしないように一列に並んでもらい、ひとりひとり手渡しで給食を配ります。 <みんな笑顔いっぱいお腹いっぱいの給食> みんなでお腹いっぱいお昼を食べました^^ だいたい、給食の準備をして、配って、食べて、片付けるまで4時間程度! こどもたちとめいいっぱい遊びつつ、クメール語も教えてもらったり、日本語を教えたりする時間を過ごしました。 <最後にみんなで集合写真> 年に2度行っているスタディーツアーですが、今年の5月に引き続き11月もカンボジアへ来ることができました。 やっぱりこどもたちは元気満々!私たちの方がたくさんの元気をもらった1日でした! まだまだ、食事を作るお水は雨水で濁っていたり、衛生面の課題もたくさんありますが、まずは給食目当てに学校へ通ってきてくれることが何よりだと感じています。 今後も国内、国外連携してひとつずつ課題を解決していきたいと思いました!...

こんにちは。 チャリティ予約文化普及拡大委員の城宝です。 文化普及にあたり直近でも様々な場所で講演の機会をいただいています。本当にみなさまありがとうございます! こちらに公開しているイベントは一般参加可能となりますので、ご都合よろしければご参加ください☺☺ チャリティ予約文化普及にあたり、今月と来月でSNS投稿を促進しています。 【#チャリティ予約】【#1万人サンタ】でぜひ投稿してみてください!   テーブルクロス講演会、登壇イベント情報 【東京新宿】11月15日(水)19時~ 第1回新宿区地域クラウド交流会 起業家の応援を通じて地域活性化 https://www.facebook.com/events/786155658232021/?ti=icl 【東京国際フォーラム】11月18日(土)16時~ 日本財団ソーシャルイノベーションフォーラム2017 ゆとり世代が描くにっぽんの将来 https://www.social-innovation.jp/forum/schedule/program/ 【神戸三ノ宮】11月20日(月)11時~ 神戸三ノ宮テーブルクロス説明会 https://www.facebook.com/events/180172722531792/?ti=icl 【大阪梅田】11月21日(火)11時~ 大阪テーブルクロス説明会 https://www.facebook.com/events/520160315000764/?ti=icl 【千葉柏】11月22日(水)19時~ 第3回柏地域クラウド交流会 起業家の応援を通じて地域活性化 https://www.facebook.com/events/274232116412547/?ti=icl 【東京デジタルハリウッド大学】11月30日(木)19時~ 第6回ホロス2050未来会議 第6章 ポストマネー、ポスト近代/SHARING~デジタル社会主義に国家は出てこない~ http://holos2050-1706.peatix.com/ 【東京四谷】12月1日(金)11時~ 東京テーブルクロス説明会 https://www.facebook.com/events/380427475710683/?ti=icl 【東京大学】12月1日(金)18時半〜 寄付月間2017シンポジウム 【大阪本町】12月4日(月)18時〜 ベンチャーエンタープライズセンターVEC 【滋賀長浜】12月6日(水)6時〜 湖北倫理法人会 【滋賀彦根】12月6日(水)12時〜 滋賀テーブルクロス説明会 https://www.facebook.com/events/140491523375479/?ti=icl 【滋賀大津】12月8日(金)6時〜 大津倫理法人会   最近は月18〜20本、年間200回の講演をさせていただいております。 ご参加ご希望の方は、以下までお問い合わせください。 連絡先:info@tablecross.com...

en_USEnglish